2013年4月14日日曜日

平成25年度第1回 當光寺壮年会総会


新年度を迎えて最初の壮年会が行なわれました。
先ず全員本堂に集合しておつとめです。


年度初回は総会として執り行ないます。
山本会長のご挨拶ではじまります。


旧年度の報告や今年度の活動などについて皆で話し合います。
行事や旅行の計画についての議論は楽しいものです。


壮年会総会も今年で通算29回目となりました。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

休憩を挿んで御住職様のご法話です。
前回までのお題「お釈迦様のご生涯」の続きです。
お釈迦様入滅後、教と律を守る為に開かれた”第一結集”からはじまって、
その百年後、教団が律の解釈を巡り分裂、
のちの大乗佛教と部派佛教へとつながる壮大な物語に興味津々。


もっともっと知りたいところですが残念、お時間となってしまいました。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

閉会後、前住職様のお召し物を会員各位試着させていただきました。
どなたが着ても色、柄、サイズ、良くお似合いなのが不思議です。


お集りいただいた皆様 ありがとうございました
(事務局 山中)